トップ
図書館
ログアウト
ログイン
Cancel suggest
検索結果詳細
前へ
次へ
ぼくたちは習慣で、できている。
The Last Self‐Help
ワニブックス 2018.6
佐々木 典士
∥著
(3人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 2件
予約する
本棚に登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
他サイト
レビュー
資料の状況
市立図書館 <112240874>
貸出中 / 一般室一般 / / /159/サ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8470-9654-9
13桁ISBN
978-4-8470-9654-9
書名ヨミ
ボクタチ ワ シュウカン デ デキテ イル
副書名原綴
Last Self Help
著者ヨミ
ササキ フミオ
分類記号
159
価格
¥1200
大きさ
19cm
ページ数
332p
一般件名
人生訓
抄録
才能は「与えられる」ものではなく、努力を続けた後に「作られる」もので、努力は習慣にしてしまえば継続できる。習慣を身につけるための50のステップを紹介し、意志力や習慣とは何かを解説する。
著者紹介
1979年生まれ。香川県出身。早稲田大学教育学部卒。出版社3社を経て独立。作家。編集者。ミニマリスト。著書に「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」がある。
他のサイトで見る
カーリル で見る
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
まとめ本。
(2018/12/02)
kanoko/恵庭市立図書館
修正する
削除する
著名な方たちの言葉や、著作をまとめて、作者なりに自分の体験を交えて一冊の本に仕上げた感じです。読みやすいです、すらすらと。ただ話があちこちに飛ぶので、前後の脈絡を見失う時があり、それは読み手の私の能力が低いからなのかも。作者が村上春樹とスティーブ・ジョブズとイチローが好きなのは伝わって来ます笑ハルキストなのかな?誤植や脱字がちらほら見られ、校正さんどうしたの?って思ってしまった。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
決心しやすい環境造りのための本
(2019/02/21)
MaCanevin/東松山市立図書館
修正する
削除する
決心しやすい環境を造り出すための本。
動き出すきっかけは、全て自分の心がけしだい。
前段取りがキチっとできれば、新しい世界に入っていける。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 2018 図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
本棚に登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出中 / 一般室一般 / / /159/サ/ / 帯出可
null
kanoko/恵庭市立図書館
MaCanevin/東松山市立図書館
動き出すきっかけは、全て自分の心がけしだい。
前段取りがキチっとできれば、新しい世界に入っていける。