Top
Sano Library
Log out
Login
Search Result Details
Previous
Next
日本の歴史生活図鑑ビジュアルブック
すべては「姿かたち」にあらわれる!
東京書店 2021.4
山田 康弘
∥監修
仁藤 敦史
∥監修
澤田 和人
∥監修
Holdings: 2
Checked Out: 2
Available for Loan: 0
Holds: 1
Reserve
Holdings
Details
Item Status
田沼図書館 <520135435>
Checked Out / 新刊 / / /21/ニ/ / None
葛生図書館 <720086198>
Checked Out / 新刊 / / /21/ニ/ / None
Detailed Information
ISBN-10
4-88574-494-5
ISBN-13
978-4-88574-494-5
Title (Kana)
ニホン ノ レキシ セイカツ ズカン ビジュアル ブック
Subtitle (Kana)
スベテ ワ スガタカタチ ニ アラワレル
Author (Kana)
ヤマダ ヤスヒロ
Author (Kana)
ニトウ アツシ
Author (Kana)
サワダ カズト
NDC
210.1
Price
¥1680
Publisher (Kana)
トウキョウ ショテン
Size
26cm
Number of Pages
111p
Related Subject
日本 歴史
Related Study
日本史
Related Study Kana
ニホンシ
Related Study
服装の歴史
Related Study Kana
フクソウ ノ レキシ
Related Study
石器時代
Related Study Kana
セッキ ジダイ
Related Study
縄文時代
Related Study Kana
ジョウモン ジダイ
Related Study
弥生時代
Related Study Kana
ヤヨイ ジダイ
Related Study
古墳時代
Related Study Kana
コフン ジダイ
Related Study
奈良時代
Related Study Kana
ナラ ジダイ
Related Study
飛鳥時代
Related Study Kana
アスカ ジダイ
Related Study
お金
Related Study Kana
オカネ
Related Study
平安時代
Related Study Kana
ヘイアン ジダイ
Related Study
十二単
Related Study Kana
ジュウニヒトエ
Related Study
束帯
Related Study Kana
ソクタイ
Related Study
鎌倉時代
Related Study Kana
カマクラ ジダイ
Related Study
室町時代
Related Study Kana
ムロマチ ジダイ
Related Study
安土桃山時代
Related Study Kana
アヅチ モモヤマ ジダイ
Related Study
よろい・かぶと
Related Study Kana
ヨロイ カブト
Related Study
江戸時代
Related Study Kana
エド ジダイ
Related Study
子どもの生活
Related Study Kana
コドモ ノ セイカツ
Related Study
明治時代
Related Study Kana
メイジ ジダイ
Related Study
大正時代
Related Study Kana
タイショウ ジダイ
Related Study
昭和時代
Related Study Kana
ショウワ ジダイ
Related Study
平成時代
Related Study Kana
ヘイセイ ジダイ
Abstract
特徴的な町並みや建物、貴人と庶民の服装、食事・住環境・道具…。旧石器時代/縄文時代から平成時代まで、各時代の人びとの生活をカラーイラストでわかりやすく紹介。その時代に流行したものや大きな変化なども取り上げる。
AbstractForChildren
どのような服を着て、どのような家に住み、どのような食事をしていたのか。日本の歴史(れきし)をいろどった各時代ごとに、現代(げんだい)に生きるわたしたちが疑問(ぎもん)に思うような、その当時の人びとの日常(にちじょう)生活を、できるだけ正確(せいかく)にわかりやすく、カラーイラストで説明します。
Table of Contents
はじめに
本書の見方
旧石器時代 服装
旧石器時代/縄文時代 イラスト・夕陽みか
縄文時代 服装
旧石器時代の暮らしの様子
PICK UP 生活必需品の毛皮とその加工方法
縄文時代の暮らしの様子
PICK UP 土偶はなんのためにつくられた?
弥生時代 イラスト・霧崎らみる
服装「貴人」
服装「庶民」
弥生時代の暮らしの様子
PICK UP 縄文土器と弥生土器の差は?
服装「貴人」
古墳時代 イラスト・鈴森以知子
服装「庶民」
古墳時代の暮らしの様子
PICK UP どんな種類の埴輪があった?
飛鳥・奈良時代 イラスト・朱坂明紗
飛鳥時代 服装「貴人」
奈良時代 服装「貴人」
飛鳥・奈良時代の暮らしの様子
●COLUMN 01 お金の移り変わり イラスト・夕陽みか
平安時代 イラスト・霧崎らみる
服装「貴族」
PICK UP 平安女子のカラフルコーデ
服装「庶民」
平安時代の暮らしの様子
PICK UP 長い髪のお手入れ方法
鎌倉時代 イラスト・朱坂明紗
服装「武家」
服装「庶民」
鎌倉時代の暮らしの様子
PICK UP 遊びながら弓矢と乗馬の練習
室町時代 イラスト・鈴森以知子
服装「武家」
服装「庶民」
室町時代の暮らしの様子
PICK UP お寺ではトイレも修行の場
安土桃山時代 イラスト・トミダトモミ
服装「武家」
PICK UP 南蛮ファッション
PICK UP 有名武将の甲冑
安土桃山時代の暮らしの様子
PICK UP 新しい文化が南蛮から伝わった
服装「武家(正装)」
江戸時代 イラスト・鈴森以知子(トビラ)、緒山千
服装「武家(平服)」
服装「町人」
服装「農民」
PICK UP 職業別ファッション
江戸時代の暮らしの様子
●COLUMN 02 子どもの服装 イラスト・夕陽みか
服装
明治時代 イラスト・朱坂明紗
PICK UP 外国との社交場・鹿鳴館
PICK UP 制服ができた!
明治時代の暮らしの様子
PICK UP 近代的な小学校の始まり
服装
大正時代 イラスト・トミダトモミ
PICK UP 「モボ」「モガ」が登場
大正時代のくらしの様子
PICK UP 台所が便利になった
服装
昭和時代(前期) イラスト・朱坂明紗
PICK UP あこがれの制服
昭和時代(前期)の暮らしの様子
PICK UP 家族一緒にちゃぶ台で食事
服装
昭和時代(後期) イラスト・みすみ
PICK UP バブル期の流行ファッション
昭和時代(後期)の暮らしの様子
PICK UP 生活を豊かにしてくれた製品
平成時代 イラスト・蜂蜜ハニィ
服装
PICK UP ファストファッションの登場
平成時代の暮らしの様子
PICK UP どんどん進化する最先端技術
読者のみなさんへ
(c) 2014 Sano Library
Return
Calendar
Info
Account
Checked Out / 新刊 / / /21/ニ/ / None
葛生図書館 <720086198>
Checked Out / 新刊 / / /21/ニ/ / None
本書の見方
旧石器時代 服装
旧石器時代/縄文時代 イラスト・夕陽みか
縄文時代 服装
旧石器時代の暮らしの様子
PICK UP 生活必需品の毛皮とその加工方法
縄文時代の暮らしの様子
PICK UP 土偶はなんのためにつくられた?
弥生時代 イラスト・霧崎らみる
服装「貴人」
服装「庶民」
弥生時代の暮らしの様子
PICK UP 縄文土器と弥生土器の差は?
服装「貴人」
古墳時代 イラスト・鈴森以知子
服装「庶民」
古墳時代の暮らしの様子
PICK UP どんな種類の埴輪があった?
飛鳥・奈良時代 イラスト・朱坂明紗
飛鳥時代 服装「貴人」
奈良時代 服装「貴人」
飛鳥・奈良時代の暮らしの様子
●COLUMN 01 お金の移り変わり イラスト・夕陽みか
平安時代 イラスト・霧崎らみる
服装「貴族」
PICK UP 平安女子のカラフルコーデ
服装「庶民」
平安時代の暮らしの様子
PICK UP 長い髪のお手入れ方法
鎌倉時代 イラスト・朱坂明紗
服装「武家」
服装「庶民」
鎌倉時代の暮らしの様子
PICK UP 遊びながら弓矢と乗馬の練習
室町時代 イラスト・鈴森以知子
服装「武家」
服装「庶民」
室町時代の暮らしの様子
PICK UP お寺ではトイレも修行の場
安土桃山時代 イラスト・トミダトモミ
服装「武家」
PICK UP 南蛮ファッション
PICK UP 有名武将の甲冑
安土桃山時代の暮らしの様子
PICK UP 新しい文化が南蛮から伝わった
服装「武家(正装)」
江戸時代 イラスト・鈴森以知子(トビラ)、緒山千
服装「武家(平服)」
服装「町人」
服装「農民」
PICK UP 職業別ファッション
江戸時代の暮らしの様子
●COLUMN 02 子どもの服装 イラスト・夕陽みか
服装
明治時代 イラスト・朱坂明紗
PICK UP 外国との社交場・鹿鳴館
PICK UP 制服ができた!
明治時代の暮らしの様子
PICK UP 近代的な小学校の始まり
服装
大正時代 イラスト・トミダトモミ
PICK UP 「モボ」「モガ」が登場
大正時代のくらしの様子
PICK UP 台所が便利になった
服装
昭和時代(前期) イラスト・朱坂明紗
PICK UP あこがれの制服
昭和時代(前期)の暮らしの様子
PICK UP 家族一緒にちゃぶ台で食事
服装
昭和時代(後期) イラスト・みすみ
PICK UP バブル期の流行ファッション
昭和時代(後期)の暮らしの様子
PICK UP 生活を豊かにしてくれた製品
平成時代 イラスト・蜂蜜ハニィ
服装
PICK UP ファストファッションの登場
平成時代の暮らしの様子
PICK UP どんどん進化する最先端技術
読者のみなさんへ